京都スイーツ探訪(公式ブログ)

京都で人気のおすすめスイーツ(和菓子含む)を連日ご紹介中!

宇治の平等院表参道にある能登椽稲房安兼の名物茶団子はお茶の風味豊かなモチモチ食感のまろやかな和菓子

 

スポンサーリンク

新茶の季節になるとお茶を使ったスイーツを目当てに宇治へと足を運びたくなります。そこで今日は平等院表参道にある老舗和菓子店『能登椽稲房安兼』(のとのじょういなふさやすかね)の名物である茶団子を頂くことにしました。上空は文句なしの晴天、宇治川の眺めも最高です!

20160520-01

平等院へと続く表参道には宇治茶のお店や飲食店などがたくさん並んでいます。新茶のシーズンとあって各お茶屋さんの店頭には宇治の新茶がたくさん並んでいました。抹茶スイーツを出すお店もたくさんあります。

20160520-02

その平等院表参道の中間地点くらいに能登椽稲房安兼はあります。こちらのお店は創業がなんと享保2年(1717年)!大変歴史がある和菓子店です。店名にある『椽』とは江戸時代の書記官の位で通常商人の使用はできないものですが、嘉永6年(1849年)に御室御所(現在の仁和寺)より使用を許され、店名にも使用されるようになったそうです。風情ある店構えも必見!

20160520-03

表参道はとても賑やかですが、お店に一歩足を踏み入れるととても落ち着いた感じ・・・。昔ながらの和菓子店という雰囲気で趣があります。店内には最中や羊羹など様々な商品が並んでいます。

20160520-04

今日のお目当てである名物の茶団子は能登椽稲房安兼の代名詞ともいえる和菓子!商品名は『茶のだんご』として販売されており、30粒、54粒、83粒入りから選べます。宇治のお土産としても大人気!今回は30粒を選び、店内のイートインスペースで頂くことに・・・。

20160520-05

一般的に茶団子というと串に刺した状態のものが多いかと思いますが、こちらのお店の茶団子は箱に綺麗に並べられた状態で販売されています。均等な大きさ、綺麗なお茶の色・・・。見た目にも美しい茶団子です!

20160520-06

食感はモチモチとしていて弾力が程よい甘さ、噛むほどに口いっぱいに広がるお茶のまろやかな風味・・・。これぞお茶の本場宇治ならではの和スイーツ!粒が小さめで食べやすいのも特徴で、日持ちは翌日までです。(6月下旬~9月中旬頃は当日中)

20160520-07

茶団子を楽しみお店を出た後は宇治川沿いの散策路、あじろぎの道方面へと移動しました。夏のような暑さでしたが雲一つない晴天と茶団子の満足感に気分は上々!あじろぎの道に入ることに・・・。

20160520-08

あじろぎの道は木陰に覆われ宇治川から吹くそよ風も気持ちよく、散策には最適でした。自然あふれる川沿いにはベンチもたくさんあるので観光の合間の休憩にはぴったりです。ベンチに座って川を眺めながら宇治の抹茶スイーツを楽しむのも良いですね!

20160520-09

あじろぎの道を歩いた後は宇治川に架かる朝霧橋を渡って宇治神社へお参りに行くことに・・・。まっすぐで長い朱色の欄干が青空によく映えます!朝霧橋は人気の写真スポットです。

20160520-10

宇治神社は朝霧橋のすぐ近くにあります。学問の神様である菟道稚郎子命(うじのわきいらつこのみこと)が祀られており、学業成就や合格祈願のお参りに多くの人が訪れる神社です。

20160520-11

境内は緑に囲まれとても静か。世界遺産である宇治上神社からも近く、二社合わせてお参りする人も多いようです。本殿に向かって手を合わせ、静かな境内をゆっくりと歩いてから今日のスイーツ探訪を終えました。

20160520-12

平等院表参道に店を構える能登椽稲房安兼。こちらの名物茶団子は観光客のみならず地元京都の人にも大変人気の和スイーツです。代々受け継がれた伝統の味、ぜひ一度味わってみてください。また、宇治では他にも抹茶パフェなど京都らしいスイーツがたくさん楽しめますのでぜひ足を運んでみてください。

【能登椽 稲房安兼】
住所:宇治市宇治蓮華11
電話:0774-21-2074
時間:9:00~18:00
休み:木曜日、第3水曜日(祝日の場合は翌日)
交通:京阪宇治駅徒歩6分

 - 和菓子

スポンサーリンク

  関連記事

京阪宇治駅前にある老舗和菓子店駿河屋の名物茶だんごは宇治抹茶を練り込んだ人気抹茶スイーツ

宇治観光の玄関口、京阪宇治駅すぐ近くにある『駿河屋』(するがや)は昭和初期創業の …

宇治茶の主産地として知られる和束町の和束茶カフェで高級茶葉を使用した茶だんごに舌鼓

宇治茶の主産地として有名な和束町(お茶の京都)。今日は茶をはぐくみ暮らす緑豊かな …

今宮神社(玉の輿神社)の門前名物あぶり餅を創業千年以上の歴史がある一和(一文字屋和助)で堪能

京都市北区紫野にある今宮神社(玉の輿神社)の門前名物といえばあぶり餅です。門前に …

下鴨神社近くにある甘味処(和カフェ)加茂みたらし茶屋のみたらし団子は参拝客に人気の門前名物和菓子

京都市左京区にある『加茂みたらし茶屋』は下鴨神社のすぐ西隣にある甘味処(和カフェ …

清水寺近くにある甘味処(和カフェ)の二寧坂畔かさぎ屋で小豆の香りゆたかな三色おはぎ(三色萩乃餅)に舌鼓

東山にある清水寺や地主神社へと続く二寧坂(二年坂)は京都らしい和雑貨のお店や飲食 …

京都駅ビル内にある京都茶寮は老松など老舗和菓子店の生菓子と薄茶(抹茶)のセットが楽しめる人気の和カフェ

旅の玄関口、京都駅ビル内にある和カフェ『京都茶寮』では老松や笹屋伊織など老舗和菓 …

東本願寺御用達の京都駅前にある松屋製菓のおはぎはボリューム満点で食べ応え十分

創業昭和20年、大きなおはぎを作っていることで有名な『松屋製菓』は京都駅前(烏丸 …

鶴屋吉信本店の茶房で庭を眺めながら銘菓の京観世をいただく贅沢なひととき

西陣(京都市上京区)には京都でも有名な和菓子店『鶴屋吉信』(つるやよしのぶ)の本 …

四条烏丸にある人気和菓子店『鼓月』(こげつ)の千寿せんべいは幅広い年齢層に愛される洋風な味の銘菓

四条烏丸とその周辺エリアはオフィスビルや商業施設、飲食店が建ち並び、昼夜を問わず …

桂離宮前にある中村軒の茶店(和カフェ)で庭を眺めながら名物の麦代餅(むぎてもち)を堪能

桂離宮前にある老舗和菓店『中村軒』へと足を運びました。今日は中村軒内の茶店(和カ …