京都スイーツ探訪(公式ブログ)

京都で人気のおすすめスイーツ(和菓子含む)を連日ご紹介中!

東本願寺御用達の京都駅前にある松屋製菓のおはぎはボリューム満点で食べ応え十分

 

スポンサーリンク

創業昭和20年、大きなおはぎを作っていることで有名な『松屋製菓』は京都駅前(烏丸七条)にあります。その大きなおはぎを買い、京都駅から徒歩10分ほどで行ける『渉成園』(しょうせいえん)へ行ってみることにしました。京都駅では多くの観光客がバス停に並び、近代的な駅ビルには京都タワーが映っていました。

20151016-01

松屋製菓は京都駅からすぐ近くなのであっという間に到着しました。周囲は美容室や商業施設など現代的なお店やビル等が建ち並ぶ中で、松屋製菓は昔懐かしい雰囲気を残しています。

20151016-02

店内には名物の大きなおはぎの他、様々な種類の和菓子が並べられています。外の七条通りには人や車がたくさん行き交っているのに、店内に入ると不思議と静かで落ち着く感じでした。

20151016-03

棚には和菓子を作るのに使用するたくさんの木型があります。実際に現在も使用しているものだとお店のご主人が教えてくださいました。松屋製菓の目の前は東本願寺で、東本願寺の御用達のお店だそうです。また、東本願寺を訪れた人がお店に寄っていくことも多いようです。

20151016-04

おはぎを購入し渉成園へ向かう途中、『京の旅館通り』という石畳の細い路地を歩きました。この路地には旅館が建ち並び、どこか旅の情緒を誘う雰囲気に包まれています。近代的なホテルが次々に建設されていく中で、この路地一帯だけはずっと変わらぬ風情を残しているようでした。

20151016-05

京の旅館通りを通ってすぐに渉成園に到着です。渉成園は先ほどの松屋製菓の目の前にある東本願寺の別邸です。また、敷地の周囲に枳殻(からたち)を植えたことから別名『枳殻邸』(きこくてい)とも呼ばれています。

20151016-06

渉成園の中には様々な植物が植えられています。広く緑豊かな庭園は静かでここが本当にビルや商業施設が建ち並ぶ京都駅に近い場所なのかと思うほどです。庭園には印月池(いんげつち)という大きな池があり、晴れていたこともあって池が鏡のようになっていました。紅葉の時期はさぞかしきれいなことでしょう。

20151016-07

印月池には侵雪橋(しんせつきょう)という木造の橋が架かっており、普通に渡ることができます。橋の上から見る庭園はまた格別で、時間の経過も忘れてしばらくずっと眺めていました。

20151016-08

庭園をぐるりと一周まわるように散策していると、池の向こうに京都タワーが見えました。池にも京都タワーが映っています。京都タワーは地上からの高さが131メートルと大きいので、タワーから遠い位置にいても見つけられることが多く、京都駅のある位置を把握することができます。

20151016-09

庭園の美しさを満喫した後、先ほど購入したおはぎをいよいよいただくことにしました。庭園内では飲食はできませんので、庭園の外側にある休憩所でおはぎをいただくことにしました。渉成園は東本願寺の別邸ということもあり、休憩所には東本願寺のお茶というネーミングのペットボトルも販売されていました。

20151016-10

名物のおはぎは大きさが10センチはあろうかというほどビッグサイズ!ずっしりと重く大きいです。ジャンボおはぎと呼ぶ人も多いことでしょう。中のもち米は柔らかく塩気が効いています。外側のたっぷりとした粒あんも柔らかく、甘さをしっかり感じることができます。どこか懐かしい、昔ながらのおはぎという印象です。

20151016-11

京都の和菓子というと小さく繊細というイメージもありますが、松屋製菓のおはぎは大きくて食べ応え十分です。京都駅から近く、東本願寺や渉成園といった散策場所にも近いお店ですのでぜひ一度訪れてみてください。

 - 和菓子

スポンサーリンク

  関連記事

京の春日さんと親しまれる大原野神社境内の春日乃茶屋の名物よもぎ団子は地元洛西産のよもぎを使用した春の香り漂う和菓子

春日乃茶屋は京都市西京区大原野(洛西)にある大原野神社の境内にあります。今日はこ …

出町柳近くにある出町ふたばは名代豆餅を目当てに大行列が絶えない京都を代表する人気の老舗和菓子店

季節を問わず連日のように大行列ができる和菓子屋さんといえば、京阪出町柳駅からすぐ …

宇治茶の主産地として知られる和束町の和束茶カフェで高級茶葉を使用した茶だんごに舌鼓

宇治茶の主産地として有名な和束町(お茶の京都)。今日は茶をはぐくみ暮らす緑豊かな …

清水寺近くにある甘味処(和カフェ)の二寧坂畔かさぎ屋で小豆の香りゆたかな三色おはぎ(三色萩乃餅)に舌鼓

東山にある清水寺や地主神社へと続く二寧坂(二年坂)は京都らしい和雑貨のお店や飲食 …

河原町三条近くにある甘党茶屋梅園河原町店で名物のみたらし団子を堪能

河原町三条の交差点から少し南の位置に甘党茶屋(和カフェ)の『梅園河原町店』があり …

京阪宇治駅前にある老舗和菓子店駿河屋の名物茶だんごは宇治抹茶を練り込んだ人気抹茶スイーツ

宇治観光の玄関口、京阪宇治駅すぐ近くにある『駿河屋』(するがや)は昭和初期創業の …

下鴨神社境内にあるさるや(宝泉堂)の名物申餅は約140年ぶりに復元された葵祭りゆかりの無病息災を願う門前菓子

下鴨神社境内の中にあるおやすみ処『さるや』で提供されている名物『申餅』(さるもち …

今宮神社(玉の輿神社)の門前名物あぶり餅を創業千年以上の歴史がある一和(一文字屋和助)で堪能

京都市北区紫野にある今宮神社(玉の輿神社)の門前名物といえばあぶり餅です。門前に …

四条堀川にある亀屋良長の銘菓鳥羽玉(うばたま)は京都土産に最適な日持ちがする黒糖味の和菓子

四条通りと堀川通りが交差する四条堀川交差点近くには創業享和3年(1803年)、京 …

鶴屋吉信本店の茶房で庭を眺めながら銘菓の京観世をいただく贅沢なひととき

西陣(京都市上京区)には京都でも有名な和菓子店『鶴屋吉信』(つるやよしのぶ)の本 …